6月9日(火)の出来事です。
本当は昨日行こうと思ったのですが、多忙で行けず。本日行ってきました。
ラーメン二郎 横浜関内

19:20頃到着。約40名待ち。見事に折り返しです。
今日も、店主と助手の2名体制。
しかも今日は回転が悪く、約1時間待って店内へ。
なんかロット崩れが起きていて、助手氏も大きさ確認が遅れていました。
私のロット、途中で私の分と私の後ろの人の分の麺を追加投入してました。
そんなせわしない状況でいつも通り頼みました。




大ラーメン(700円)+味たま(80円)
土曜日の野猿が食べたりなかったので、ガッツリ行きました。
今日は麺を途中から追加投入したせいか、麺はハードボイルド。ちょっとバキッといいそうな感じでしたね。でも、関内のハードボイルドは好きですね。
スープはいつもの関内スタンダード。アブラの甘さと豚の出汁、カネシの辛さが調和した濃い目のスープ。旨いですね。
でも、ほんとに回転が悪い。最近では珍しいぐらいですね。(いつもが早すぎるとも言えなくもないが。。。。)
0 件のコメント:
コメントを投稿